内海哲也選手のグローブについて
内海哲也選手は、アディダス社製のグローブを使っています。
投手陣の実質的中心であり、精神的な柱でもある内海選手のグローブには、どんなこだわりがあるのでしょうか。
まず見て取れるのはその柔らかさです。牛革が軟らかいのか手に馴染んでいるように見えます。
軽そうなので腕への負担も少ないのでしょう。また特徴としてタテトジがあります。
これは親指と小指を合わせてグローブを握っているタイプです。
ポケットも深そうですし、握りを充分に隠せそうです。ウェブも隙間がないので、これも球の握りを隠すためかと思われます。テレビ放映も多い球団ですので、データは各球団にすぐに伝わってしまうのでしょう。
そういったことの対策のようです。また、内海選手はグローブに「家族」と刺繍しているそうです。
先発投手という、重大な責任を負わなければならない立場です。そのため「家族」のために頑張れるように、ピンチの時に「家族」を思い出せるようにしているのでしょうね。
⇒内海哲也選手が使っているグローブを探す
*選手が使っているメーカーと、このサイトで紹介しているメーカーが違うケースもありますのでご了承ください。試合やシーズンによってグローブを変えている選手もいますので、あくまでもご参考程度の留めておいてください。
