片岡治大選手のグローブについて
二塁手としての出場がほとんどである片岡選手は、久保田スラッガーのグローブを使用しています。
片岡選手のグローブで最も目を引く特徴はそのウェブにあります。片岡選手のグローブでは多くの場合、投手がその握りを隠すために用いるタータンタイプを用いています。
このウェブの場合、ウェブの隙間から捕球を確認することは出来ません。
しかし、ウェブ部分がしっかりと編みこまれているため、衝撃に強いです。
これは、強い打球が飛んできたときでも、しっかりと打球の勢いを吸収し、処理することを可能にします。
また、片岡選手のグローブは他の内野手が使用するものと比べて若干サイズが大きめに、またポケットも深めに作られています。
これは打球をしっかりと掴むように捕球するのが可能になると同時に、突然手元でイレギュラーする打球に対して対処することが出来るようになるメリットがあります。
また、ショートバウンドも捕球しやすく、捕手からの送球を受けることもある二塁手としてのニーズを満たしたグローブでしょう。
⇒片岡治大選手が使っているグローブを探す
*選手が使っているメーカーと、このサイトで紹介しているメーカーが違うケースもありますのでご了承ください。試合やシーズンによってグローブを変えている選手もいますので、あくまでもご参考程度の留めておいてください。
